Purpose
我々の存在意義
我々は、創業から一貫して「企業の持続成長(Sunstainable Growth)」に視点を置き、財務資本だけでなく、非財務資本(Intellectual Capital)も包括的に捉え、「企業の持続成長のパートナー」として、多数のプロジェクトを推進しています。
我々は、人間の意志であり、主体性であり、内発的動機であり、使命感こそが世界を変える、そして、新たな未来を創り出す原動力であることを確信しています。そして、人間の意志が新たな未来に繋がるためには、企業経営自体のイノベーション、社会構造自体のイノベーションが必要不可欠であることも確信してます。
我々は、人間の潜在的な可能性を信じ、世界を包括的な視点(宇宙・地球・経済・自然・動物・人間)で捉え、「意志ある仲間と共に、共通善を実現する」企業であります。新たな未来への意志ある仲間との共創を引き続き、推進します。
Approach
我々のアプローチ

知的資本経営
Intellectual Capital Managementをコンセプトに、企業の隠れた価値を可視化しビジョン・戦略と実行につなげる。人を中心に置いた内部からの改革のうねりを作り、自社の強みと外部との融合によるイノベーション推進をクライアントと共に実践。
4Dサイクル
– 持続的な企業価値向上モデル –
- Discover (知的資本の可視化)
- 自社の将来の価値の源泉となる独自の知的資本を可視化する
- Design (パーパス~戦略のデザイン)
- 企業単独を超えた社会の共通善を起点に、自社のビジョン・戦略を描き出す
- Deliver (価値創造プロセス)
- 人的資本(知と軸のリーダーシップ)と関係資本(イノベーション・ダイナミクス)の2つの価値創造
- Disclose (ステークホルダー・リレーションズ)
- 財務成果だけでなく、「価値創造ストーリー」を伝え、財務価値投入者に対して、正しい企業の姿への理解・共感を醸成する

Focus Domain
我々のフォーカスする領域分野

Smart City & Smart Villages

MaaS and Logistics

Healthcare & Life Science

Food & Agriculture

Energy & Water

Digital (DX)

Sustainability (SDGs)
Service
持続的成長企業への変革に向け総合的なサービスを提供
Gallery
ICMGのギャラリーはこちら